

love for kids
21日間のノートプログラム
しあわせも、
大変さも、
今まで味わったことがないような
感情をいっぱい味わう子育て期間。
だからこそ
育てる大人も一緒に育つチャンスが
ここにあります
このプログラムでは、21日間、毎日
音声で日替わりのメッセージをお届けします。
そして、1日の中で5分間、
オリジナルノートでのワークに取り組んでいただきます。
子どもを変えようとするのではなく
私のまなざしを
優しく変化させていくプログラム。
揺らいでも
迷っても
本当に
大切にしたい時間を
重ねられるように。
たった5分で
日常でみえる景色、子どもとの関わりが
変化してくことを
このプログラムでご体験ください。
このプログラムでできること
私たちは心の中で
1日に6万語もセルフトークをしていると言われています
その大半が
ネガティブな、自分に「ダメ出し」をするようなセルフトーク。
特に子育て中というのは
「できなかったこと」が目についたり
「もっとこうしていたら‥と後悔したり反省したりすることも
多くあります。
だけど
「こんなはずじゃなかった‥」
「こんな言葉かけたくないのに」
と思うなら、
本当に過ごしたい日々があるはず。
脳の仕組みを使って
ちょっとずつ、視点やわたしに向ける「言葉」
を変えていきましょう
少しずつ少しずつ
今まで持っていた価値観や思考のくせを変化させていくことで
自分に対する言葉が優しくなって
自然と子どもへのまなざしも
変化していきます。
自分の中にある感情は、なかったことにせず、
「言葉」と「視点」によって
すこしずつ、見えるもの・感じる
ことを変化させながら
「お母さんになれてよかった」
と、このかけがえのない日々を過ごしていけるように。
わたしに向き合う21日間のプログラムをご体験ください。
わたしとこの子を見つめる21日間の
ノートプログラム
こんな方におすすめです
子どもとの時間を堪能したい
子どもの行動についイライラしてしまう
子どもにも自分にも優しくしたい
子育てのいまをもっと感じたい
赤ちゃんとママに関わる仕事をしていて、ママへの支援をしていきたい
人と比べず、しあわせに生きたい
イヤイヤ期の息子に対してどうしていいかわからない
赤ちゃんとの生活に不安を感じている
子どもに優しくできない自分を責めてしまう

love for kids
内容
オリジナルノートをプレゼント
ノートより、1日1つ、子育てのメッセージを
音声にてお届けします
音声のメッセージは1日の中のどの時間に聞いていただいても
かまいません。
朝や夜の1人時間、家事をしながら、など好きな時間にお受け取りください。
ノートワーク
毎日4つの質問にこたえます。
ノートワークは5分程度です。
朝や夜、家事の合間など
わたしと向き合い、寄り添ってあげる時間に。
期間中は、ご相談やお悩みにもお答えいたします。
杉並区高井戸西 おうち教室